痔ろう体験談

痔ろう根治までの体験談

ナプキン

梅雨明けが遅れましたが、暑い日が訪れました。お尻のケアが大変です。

 

患部からの分泌液をケアするために、ナプキンをつけますが、当たっている端の部分で、お尻が少しかぶれました。

長時間座っているからだと思います。

 

男の方だと、ナプキンは身近なものではないので、自分には分かりませんでしたが、サイズの展開が幅広くあります。

分泌液もほぼ出なくなったこともありますが、小ちゃいものに変更したら解消されました。

自分に合った肌触りが重要なので、違和感を感じたら変更した方が良いでしょう。

 

でも、ナプキンは何処まで小さいものがあるんだろう??素朴な疑問です。

 

 

円座クッション

職場復帰にはイスに座れることが絶対でした。

 

退院日前後に痛みがピークだったので、なんとか座る手段を模索。

 

円座クッションに頼るのですが、まず、病院の売店で貸ししていた高反発の2種類のクッションではダメでした。

私自身、184cmと身体が大きいので普通の人に比べ、お尻自体が大きいのと、くり抜いた部分が狭いので、患部に当たらないけど、座ったときに患部周囲の肉が圧迫されることで、患部が引っ張られて痛みます。

ここで、患部と言っているのは、切開部ではなく、ゴムを付けている部分です。

 

低反発で、圧を分散すれば…とも思いましたが、お尻にピッタリとフィットし過ぎて患部を圧迫するのでダメ。

 

とりあえず、オカモトの円座ラバークッションLに落ち着きました。

サイズ展開があり、なるべく外輪がお尻の大きさにあっていて、くり抜き部が、患部から遠ざかるので少しは楽のはず。

 

結果は…ゴム部の痛みは軽減されません。

切開部に対しては有効。

なんとか、少しの間であれば座れます。

多分、どんなクッションでもダメだと思います。

 

円座クッションは、切開した患部のみ有効で、座ったときに、患部が当たらないことも重要ですが、患部が引っ張られない形状のモノを選び、座り方も工夫することも重要です。

オカモトだと、サイズも選べ、多少の空気の調整もできます。最初は空気を入れ過ぎると、硬いかもしれませんが、数日で馴染んできます。

使う前に慣らして貰うのも手かも。

 

私は、ゴムが取れたあとは、この円座クッションで問題なく。長時間過ごせています。

職場と自宅に2つ配置。

椅子に鎮座する姿は目立ちますがネ。

 

 

 

初出勤

退院4日目。初出勤。

ゴムが取れたので、円座をイスにセットすれば座れます。

 

歩くペースはヨチヨチ歩き。

 

デスクワークが多いので、集中すると時間が経つのが早いので、立つことと、水を飲むことを意識しておきます。

 

2、3時間おきにトイレにいって、お尻のお手入れとナプキン交換。

 

定時まで仕事して帰宅。

 

身体はガッチガチ。

腰は痛いし。足も痛い。

変な所に力が入っていたからでしょうね…

 

 

退院後の初診察

退院して、3日目に診察が設定されています。

 

入院中の診察は、患部の観察だけで触診がなかったのですが、今回はブスリと入れられました。

 

久しぶりの感覚?

 

患部はまだ痛むから、なんとも言えない感じがします。抜いた後も違和感だけ残ります。

 

 

 

パンツ

普段はトランクですが、

ボクサーパンツに変えました。

術後はパンツが汚れないようにナプキンを使用します。

 

トランクだとズレます。

ボクサーパンツだと、ズレないので小さくてすみます😊

みなさんの経験だと、ナプキンは1ヶ月必要のようです。

経費節減のため、ボクサーパンツと小さなナプキンの組み合わせが一番良いようです。

 

 

ゴムが切れるまで。

退院日に、ゴム状態(痛みの根源)を確認し、絶望感に打ちひしがれる…

何か切れ、何か流れ落ちた感じもしたが、いくつものゴムの端を確認しているので期待感はなし。

 

退院日の翌日。

痛い。痛い。

排泄。ちょっとしかでない。

いつも通り、便の状態を確認。

え?

ゴムが浮いている…

 

f:id:hohoho8080:20190723134804j:image

 

トイレットペーパーにいつもより赤い出血が…

ゴムを見ると、自分が認識していたシートン法の結びとは違いました。

これだと、締め直すことは出来ないのではないのか?

 

ゴムが取れたら、座れるようになった😊

これで、社会復帰の目処が立った❗️

術後9日目でした。

 

でも、こんなに早く取れてしまって大丈夫なのか?検診のときに確認してみます。

 

 

痔瘻の根治手術③シートン法

痔瘻の根治手術には術式がいくつかあります。

 

今回手術するにあたり、どのような手術になるのか事前に分かりませんでした。

手術時に状況判断で術式を決めるような感じ。

ただ、事前の検査で便を押し出す圧が弱い結果が出ていたので考慮されるとは思ってました。

 

術後の診察で、ゴムが入れられているといわれ、

術後のお風呂で、それらしき異物があることを認識しました。なんかいくつもぶら下がっている感じ…

 

ネットで調べると、ゴム=シートン法らしい。

ゴムで締めつけて徐々に切っていく…

多分、今の痛みはゴムを締めつけによる痛みの感じだ。

立った状態でシャワーすると、ゴムに水が滴るが、これが結構痛いので。

 

では、この痛みはゴムが取れるまで続くのか?

ゴムが取れるまでの期間は?

色んな方のブログをみても、術式の性格をみても、1ヶ月以上かかる感じです。

緩んだら締め直す?考えるだけで痛すぎる…

社会復帰どうなるのだ❗️

 

ゴムがいくつもある??

一か所ではないのか?愕然とする…

f:id:hohoho8080:20190723133336j:image